top of page

■使用機体
アレキサンダー・シュライハー社製 ASK13
JA25GA 学習院13
.jpeg)
2022年11月に学習院航空部がドイツから購入したASK13。FRP機より操縦桿が軽く、効きが良いのが特徴で多くの部員から愛される。学習院のイメージカラーネイビーの塗装と、「2025年卒業生が導入」「Gakushuin Aviation」の特徴から付けたJAナンバー25GAは思い入れの深い一機である。
諸元
全幅:15.95m
全長:8.18m
全高:1.60m
主翼翼面積:17.5平方メートル
アスペクト比:14.6
SZD-51-1
JA2476 学習院ジュニア

学習院大学航空部が所有している機体で、ポーランドのPZLビエルスコ社が製造しているFRP製の単座機。
1992年に導入して以来、航空部の活動にはかかせない存在である。新歓時期には大学構内に展示して新入生にアピールするのに活躍している。
必要な装備を施した場合、ウインチ曳航、航空機曳航の他、ゴム索曳航も出来るらしい。
ちなみに曲技飛行もそこそこできる凄いやつ。

諸元
全幅:15.00m
全長:6.69m
全高:1.57m
主翼上半角:3度
主翼翼面積:12.51平方メートル
アスペクト比:18
超過禁止速度:220km/h
運動速度:155km/h
最大ウインチ曳航速度:130km/h
bottom of page