top of page

■グライダーとは?

グライダーとはエンジンのない航空機です。大空でエンジンを回さずに飛行するので日本語で滑空機とも呼ぶことがあります。
それではエンジンのないのにどうやって飛ぶのでしょうか?
まず紙飛行機を想像してみてください。紙飛行機は高いところから勢いをつけて投げ、そのままゆっくり、滑らかに落ちていきます。グライダーもまったくこれと同じことです。高いところからゆっくりと高度を下げながらが飛ぶというのがグライダーの本質です。
■どうやって上空に行くの?

グライダーは人間が乗る乗り物です。紙飛行機のように小さくは収まりません。大体2人乗りの機体ともなると、翼の大きさ17mにもなり、長さも8mを超えます。
このような大きな機体を大きく分けて2通りの方法で上空にもっていきます。
まず1つ目は、エンジンの付いた飛行機とグライダーを丈夫なロープで結んで引っ張ってもらう方法です。
